株式会社 PMIは、バスケットボールのクラブチーム「Roots(ルーツ) Basketball Club」を応援しています。
Roots Basketball Clubは、小学校6年生から中学2年生までの方が応募可能です。
「部活だけでは足りない」「今まで以上に成長したい」など、バスケに熱い想いをもっている学生さんを募集しています。
今回はRoots Basketball Clubの詳細や参加方法などについて紹介していきますので、クラブへの参加を検討されている方は、ぜひ最後までご覧ください。
Roots Basketball Clubとは?
Roots Basketball Clubの詳細は下の通りです。
チーム名 | Roots(ルーツ) Basketball Club |
監督 | 吉野 謙一 |
カテゴリ | U-15女子 |
対象者 | 小学6年~中学2年 |
練習予定日 | 毎週火曜日 |
練習時間 | 19:00~21:00 |
チームコンセプト | 礼儀・礼節を身につけ、互いに褒め合えるチームとなる。 向上心をもって個人のスキルアップを目指す。 チームオフェンス・チームディフェンスを理解する |
問い合わせ先 | roots.basketballclub@gmail.com |
クラブの仮入部は2022年11月15日から開始しており、現在は約14名が参加しています。
正式な入部申し込みは、2023年4月から受付を開始する予定です。
2023年のJr.ウインターカップ参戦に向けて、仮入部期間から熱心に指導を行っています。
参加費や参加方法は?
参加費と参加方法は下の通りです。
参加費 | 200円/回 |
参加方法 | 初回はメールで参加希望の連絡を入れる メールアドレス:roots.basketballclub@gmail.com 件名「練習参加希望 〇〇中 〇年 氏名」を記載してください。 |
参加費は1回につき200円で、練習前に集金します。
クラブに参加する場合は、初回だけメールでの連絡が必要です。
次回以降は当日に飛び込み参加できます。
アクセス方法は?
練習場所やアクセス方法は下の通りです。
練習場所 | 富士宮市立 富士根南小学校 |
住所 | 〒418-0022 静岡県富士宮市小泉1675 |
アクセス方法 | <電車> ・JR 源道寺駅から車で約6分 ・JR 富士宮駅から車で約9分 <バス> おいかわクリニック・町田皮膚科クリニック バス停から徒歩で約1分 富士根南中前 バス停から徒歩で約2分 |
チームコンセプト

Roots Basketball Clubのチームコンセプトは下の3つです。
- 礼儀・礼節を身につけ、互いに褒め合えるチームとなる。
- 向上心をもって個人のスキルアップを目指す。
- チームオフェンス・チームディフェンスを理解する。
バスケはチームプレーなので、お互いを思いやることが大切です。
仲間の良い所を見つけて伸ばしていくと、成長や意欲の向上につながり、連携プレーが上達するでしょう。
また試合で勝つためには、チーム全体で攻撃をしたり、相手チームを抑え込んだりするプレーが重要です。
クラブでは、チームオフェンス・ディフェンスについて理解してもらうために、基礎から丁寧に指導しています。
根南・富士見ファルコンズも紹介!

Roots Basketball Clubの吉野監督は、女子ミニバスケットボール少年団「根南・富士見ファルコンズ」の監督も行っています。
さまざまな大会に参加しており、市長杯で優勝した実績もあります。
チーム活動は練習や試合だけではなく、バーベキューや食事会、お泊り遠征なども行っています。
バスケに興味があるお子様や、仲間と一緒に運動を楽しみたいお子様にピッタリのチームです。
Roots Basketball Clubについての質問

Roots Basketball Clubについてよくある5つの質問を紹介します。
練習場所や今後の活動について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
練習場所はどこ?
クラブの練習場所は、静岡県富士宮市にある富士根南小学校です。
参加費は必要?
参加費は1回につき200円です。
ただし、2023年4月までは練習生扱いとなるため、参加費は発生しません。
所属はどうなる?
所属は各中学の部活やチームです。
中学3年生で部活を引退した方は、クラブ所属になります。
今後の方針が決まるまでは、小学6年生から中学2年生は練習生あつかいとなり、大会は現在の所属チームで参加可能です。
今後どのような大会に参加予定?

今後は、2023年夏のJr.ウィンターカップ出場を予定しています。
Jr.ウィンターカップ以降の大会出場は未定です。
募集対象者は?
クラブチームの募集対象者は、小学6年生から中学2年生の女子です。
部活の大会で活躍したい方や、スキルアップしたい方の参加をお待ちしています。
まとめ

今回は、バスケットボールのクラブチーム「Roots Basketball Club」の詳細や参加方法などについて紹介しました。
クラブチームの監督は、ミニバスケットボール大会で優勝させた実績を持っている方です。
バスケの基礎が身に付くのはもちろん、チームプレーの理解やスキルアップも期待できます。
体験入部もできるため、中学校でバスケを楽しみたい方や、これからバスケ選手として活躍したい方は気軽にお問い合わせください。