「FIBA U19 女子バスケットボール・ワールドカップっていつ開催されるの?」「注目選手はいる?」
2023年のU19女子バスケW杯は、スペインのマドリードで開催されます。
バスケ観戦が好きな方の中には、大会の詳細について気になっている方もいるのではないでしょうか。
この記事では、FIBA U19 女子バスケットボール・ワールドカップの概要や、今大会の注目選手について紹介します。
U19 女子バスケW杯の詳しい情報を知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
FIBA U19 女子バスケットボール・ワールドカップの概要

FIBA U19 女子バスケットボール・ワールドカップの概要は、下の通りです。
大会名称 | FIBA U19 Women’s Basketball World Cup 2023 |
日程 | 2023年7月15日 ~ 23日 |
開催場所 | スペイン・マドリード |
参加国 | ・スペイン ・カナダ ・エジプト ・日本 他12ヵ国 |
公式ホームページ | https://www.fiba.basketball/world/u19women/2023 |
U19バスケットボールワールドカップは、2023年7月15日からスペインで開催される世界規模の大会です。
1回戦はA~Dグループの中で1位〜4位を決定し、その後はAグループとBグループ、CグループとDグループでそれぞれベスト8決定戦を行います。
ベスト8に進出したチームで決勝トーナメントを行い、最終順位が決まります。日本の初戦は7月15日で、対戦相手はイタリアです。
実力のある選手が集まっているため、白熱した試合が期待できるでしょう。
FIBA U19 女子バスケットボール・ワールドカップへの参加国は?
FIBA U19 女子バスケットボール・ワールドカップには、全16ヵ国のチームが参加します。
詳細は下の通りです。
- スペイン
- カナダ
- エジプト
- 日本
- アルゼンチン
- 中国
- フランス
- リトアニア
- オーストラリア
- チャイニーズタイペイ
- ドイツ
- マリ
- ブラジル
- チェコ共和国
- イタリア
- アメリカ合衆国
アジアやヨーロッパ、アフリカなど、さまざまな地域のチームが集まっています。
開催場所は?
FIBA U19 女子バスケットボール・ワールドカップは、スペインのマドリードや、アルカラ・デ・エナレス地域などで開催される予定です。アルカラ・デ・エナレスは、世界遺産に登録された「アルカラ・デ・エナーレスの大学と歴史地区」があります。
また、長編小説「ドン・キホーテ」の著者ミゲル・デ・セルバンテスが生まれた場所としても有名です。著者が生前住んでいた家は現在、博物館となっており、中を見学できます。
街の中心には観光スポットがたくさんあるため、現地で応援したついでに訪れてはいかがでしょうか。
組み合わせ抽選はいつ?
組み合わせ抽選は、2023年3月27日に行われました。
それぞれのチームはグループA~Dに分けられています。
<組み合わせ結果>
グループA | ・アルゼンチン ・スペイン ・オーストラリア ・フランス |
グループB | ・マリ ・ドイツ ・チャイニーズタイペイ ・アメリカ合衆国 |
グループC | ・日本 ・リトアニア ・ブラジル ・イタリア |
グループD | ・エジプト ・カナダ ・中国 ・チェコ共和国 |
日本はCグループに振り分けられており、リトアニアやブラジル、イタリアと対戦する予定です。
日本チームのメンバーは?

日本のメンバーは16名が登録されており、実力のある選手が揃っています。
インターハイ女子バスケで優勝した経験がある横山選手や、全日本大学バスケットボール新人戦女子で優勝した実績を持つ佐坂選手などの活躍が期待できるでしょう。
ここでは、日本チームの登録選手や、監督・コーチについて紹介します。
登録選手一覧
今大会に登録されている選手は下の通りです。
選手名 | 背番号 | 身長 | ポジション |
八十川 ゆずゆ | 21 | 167cm | SG (シューティングガード) |
佐坂 光咲 | 9 | 173cm | SF (スモールフォワード) |
大脇 晴 | 91 | 177cm | PF (パワーフォード) |
山本 遥香 | 38 | 177cm | PF (パワーフォード) |
瀬川 怜奈 | 33 | 180cm | C (センター) |
古谷 早紀 | 7 | 177cm | PF (パワーフォード) |
横山 智那美 | 3 | 172cm | PG (ポイントガード) |
高木 美波 | 14 | 174cm | F (フォワード) |
森 美麗 | 2 | 179cm | PF (パワーフォード) |
永野 紗弥香 | 11 | 170cm | SG (シューティングガード) |
薮 未奈海 | 32 | 178cm | SF (スモールフォワード) |
澤 知央 | 10 | 178cm | C (センター) |
川井田 風寧 | 30 | 170cm | SG (シューティングガード) |
森岡 ほのか | 23 | 174cm | PG (ポイントガード) |
都野 七海 | 77 | 158cm | PG (ポイントガード) |
池田 凜 | 18 | 165cm | PG (ポイントガード) |
監督・コーチ
U19 女子バスケの選手を率いる監督・コーチは下の通りです。
名前 | 役職 |
藪内 夏美 | ヘッドコーチ |
池端 直樹 | チームリーダー |
小野 裕 | アシスタントコーチ |
後藤 良太 | アシスタントコーチ |
松野 慶之 | スポーツパフォーマンスコーチ |
岩松 真理恵 | トレーナー |
岡本 香織 | トレーナー |
上野 経雄 | テクニカルスタッフ |
古海 五月 | マネージャー |
今大会の注目選手は?

今大会の注目選手は3名います。
- 八十川ゆずゆ選手
- 横山智那美選手
- 佐坂光咲
それぞれの選手について紹介します。
八十川ゆずゆ
<八十川ゆずゆ選手のプロフィール>
名前 | 八十川ゆずゆ(YATOGAWA YUZUYU) |
生年月日 | 2004年1月13日 |
身長 | 168cm |
体重 | 50kg |
出身地 | 長崎県 |
ポジション | SG(シューティングガード) |
所属 | 筑波大(女子) |
大会出場実績 | ・ウィンターカップ女子 2019年(ベスト8) ・インターハイ女子バスケ 2021年(3回戦進出) ・皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(ブロック決勝進出) ・全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2022年(3位決定戦) |
八十川選手は現在、筑波大に在籍しており、シューティングガードとしてチームを引っ張っています。
2022年のFIBA U18女子アジア選手権大会では、チャイニーズタイペイとの試合で23得点を決めました。
強化試合などでますます力をつけてきているため、今大会は八十川選手の活躍が観られるでしょう。
横山智那美
<横山智那美選手のプロフィール>
名前 | 横山智那美(YOKOYAMA CHINAMI) |
生年月日 | 2004年4月6日 |
身長 | 172cm |
体重 | 59kg |
出身地 | 大阪府 |
ポジション | PG(ポイントガード) |
所属 | 桜花学園高→トヨタ自動車 |
大会出場実績 | ・ウィンターカップ女子2020年・2021年(優勝) ・インターハイ女子バスケ 2021年(優勝) |
横山選手は、トヨタ自動車アンテロープスに所属しています。
ポイントガードに必要な広い視野と、チームを引っ張るリーダーシップを持っている選手です。
八十川選手と同じくU18アジアカップに出場しており、平均13.2点5.4アシストという結果を残しています。
今回の大会でも、ポイントガードとしての戦略的なプレーが期待されています。
佐坂光咲
<佐坂光咲選手のプロフィール>
名前 | 佐坂光咲(SASAKA MISAKI) |
生年月日 | 2004年1月28日 |
身長 | 173cm |
体重 | 50kg |
出身地 | 埼玉県 |
ポジション | SF(スモールフォワード) |
所属 | 白鴎大学 |
大会出場実績 | ・ウインターカップ女子 2020年(準優勝) ・全日本大学バスケットボール新人戦女子2022年(優勝) ・皇后杯全日本バスケットボール選手権大会2022年(ブロック決勝進出) ・全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ女子)2022年(準優勝) |
佐坂選手は白鴎大学に在籍しており、スモールフォワードのポジションで活躍しています。
U18女子バスケットボールの日本代表チームでは、キャプテンとして仲間を牽引し、3位という結果を出しました。
2023年のW杯に向けて練習を行っており、プレースキルに磨きがかかっています。
まとめ
今回は、FIBA U19 女子バスケットボール・ワールドカップの概要や注目選手について紹介しました。
大会はスペインのマドリードで開催され、全16ヵ国のチームが集まります。開催期間は、2023年7月15日〜23日です。
今回大会に参加する選手は、高校や大学の全国大会で活躍している選手が集まっているため、熱い試合が期待できるでしょう。
この記事で事前に情報を把握し、試合観戦を楽しんでください!